移動手段

播磨灘にある家島諸島ってどんな島なの?

兵庫県姫路市の南西にある家島諸島は、40ほどの島々から構成されています。たくさんの島がありますが、そのほとんどが無人島であり、住民が定住しているのは家島、坊勢島、西島と男鹿島の4つだけです。

そのうち、家島と坊勢島に人口が集中してはいますが、ここでもやはり、人口減少や高齢化は避けられず大きな課題となっています。

●家島諸島へのアクセス

主な、アクセス方法は定期船です。姫路から人々の住む各島への重要な交通手段となっており、日常的な通勤通学や医療機関の受診、買い物などに使われています。また、それぞれの島の間も定期船が運行しており、比較的、便数も安定していると言えるでしょう。

そうはいっても、人口減少に伴って各区間の利用者も減少傾向にありますので、経営状態は厳しく、交通アクセスの維持も課題のひとつです。

 

●家島諸島の医療

最も人口の多い家島には、複数の診療所や歯科医院が存在しています。保健福祉を行う施設もありますので、乳幼児や妊婦さんへの健診もこちらで受けることができます。

同じく住民が多く住む坊勢島にも医療機関があるので、島内で診察を受けることができます。

ですが、島内では対応できないような疾患や怪我、入院が必要であるなど1次医療機関の枠をこえるようなものであれば、島外へ渡って受診する必要が出てきます。実際に、家島諸島に住む人々の3割程度は、定期的に島外へ通院しているという調査結果も出ています。

 

●家島諸島で開催されているイベント

家島諸島では、いくつかの面白そうなイベントが開催されています。

そのうちの一つが「家島町観光釣り大会」です。

家島諸島にある島々のうち、毎年ひとつの島を選んで会場とし、釣りを行うというものです。大会は6月に行われているようなので、運が良ければ、アイナメやカワハギ、クロダイなどを釣ることができます。同時に、船を使った海上からの島巡りも行われていますので、家島諸島を満喫したいという人にはいいかもしれませんね。

また、夏の暑い盛りには、「ひめじ家島オープンウォータースイミング」という催しも行われています。これは、小学校高学年から60歳以上の方まで、水泳に自信があるという方が島近くを遊泳するというものです。

播磨灘を泳ぐことになるので、しっかりと泳げることが条件となりますが、素晴らしい景色を見ながら泳ぐという経験は、貴重なものとなるのではないでしょうか。

 

関連記事

  1. 離島における看護学校の現状とは?~奄美看護福祉専門学校
  2. 三重県最大の島、答志島の魅力と医療について
  3. 日本最北の離島の医療はどうなっているのだろう?
  4. 見どころたっぷり!しまなみ海道 大三島の魅力と医療
  5. 離島でも心おきなく本を読みたい!岡山県笠岡市の図書事情について
  6. 猫の島と言われている愛媛県の青島。その魅力と医療について
  7. 獲れたてのあわびが堪能できる北海道の奥尻島
  8. 竹富診療所〜石橋 興介先生インタビュー!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください(スパム対策)

記事ランキング

最近チェックした記事

    お知らせ

    「当ネットワークのサポートをしてみたい!」という方は以下をご覧下さいませ

    ぶんぶん編集長のきまぐれ紀行を執筆しております
    よろしければ御覧下さい

    サイト情報をキャッチ

    Push7でプッシュ通知を受け取る:


    FeedlyでRSS購読をする:

    SNS
     

    >> プッシュ通知やRSSについてはこちらをご覧下さい

    ピックアップ記事

    離島医療

    へき地医療

    QRコード

    このQRコードで当サイトTOPページが見れます
    PAGE TOP